はい、文系の方の応募も歓迎です。文系出身の先輩社員が、設計のプロフェッショナルとして多数活躍しています。
FAQ 新卒採用について
理系出身でなくても応募できますか?
四大卒と短大卒、専門学校卒では採用が異なりますか?
学歴による選考方法の違いはありません。初任給に違いがあるのみで、選考回数や採用フローは同じです。
保有していると有利な資格はありますか?
特にありませんが、下記の資格をお持ちの方には毎月技術手当が支給されます。
- 機械・プラント製図技能士
- 電気機器組立て技能士
筆記試験はどのような内容ですか?
職種により以下の内容で実施します。
- 機械・電気・橋梁設計技術者:国語、数学、図形、専門(機械、電気、橋梁)
- 設計事務:国語、数学、図形
インターンシップ制度はありますか?
はい、毎年夏と春に5日間のインターンシップを実施しています。
設計プロセスを分かりやすい教材で疑似体験し、「考える楽しさ」を実感できるプログラムです。工学、技術系の学生の方はもちろん、設計に初めて触れるという文系学生の方にも楽しく体験していただけます。
詳しくは下記よりご確認ください。
入社時期は4月1日のみでしょうか?
4月1日以外でも柔軟に対応いたします。ご希望の入社時期をお聞かせください。
FAQ
第二新卒・中途採用
について
業界・業種未経験ですが、応募できますか?
もちろん応募可能です。他業界出身の先輩社員が、これまでの経験を活かしながら多数活躍しています。OJTで丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。
現職の引継ぎのため、入社時期が先になってしまいますが、応募はできますか?
ご希望の入社時期に合わせて柔軟に対応いたしますので、ご相談ください。
キャリア採用の応募時期はありますか?
特に期限は設けておりませんので、お気軽にご応募ください。
FAQ
入社後の働き方
について
配属部署はいつ頃決定しますか?
皆さんの適性や希望を考慮し、入社後に決定します。
入社後に部署の異動を希望できますか?
はい、ご希望に応じて柔軟に対応いたします。
転勤はありますか?
ありますが、個々の事情や希望を最大限尊重して検討いたします。
職場での服装を教えてください。
会社より貸与する制服を着用していただきます。
Flow 採用フロー
新卒採用
マイナビよりエントリー
会社説明会(対面/Web)
対面での会社説明会に参加される場合は、同日に筆記試験・会社見学も実施します。
筆記試験
個別面接(Web1回、対面1回)
内々定
内々定までの所要期間は約1ヶ月以内です。
中途採用
エントリーフォームより応募
会社説明会(対面/Web)
対面での会社説明会に参加される場合は、同日に筆記試験・会社見学も実施します。
筆記試験
個別面接(Web1回、対面1回)
内々定
内々定までの所要期間は約1ヶ月以内です。